狂言界の若きプリンス三宅右矩、近成。
次代を担う新鋭二人がふぉんて狂言会に登場します。
解説を交え分かりやすい演目で構成した初めての方も気軽に楽しめる狂言会。
出演
三宅右矩・三宅近成
番組
一、狂言解説
はじめて狂言を鑑賞される方にも分かりやすく、狂言の特徴や能舞台について解説を致します。
二、『寝音曲』
主人に、自分の前で謡を謡うように命じられた太郎冠者は、今後たびたび謡わされては困ると考え、酒を飲んだうえに、膝枕でなければ謡えないと嘘をつきます。主人は酒を飲ませ、自分の膝を貸してやり、太郎冠者は謡い始めますが、寝ている時は謡えるのに、起きると声が出なくなるようなふりをします。その内に調子にのってきた太郎冠者は、タイミングを取り違えてしまい…
三、狂言ワークショップ
お客様の中から数名の方に、ステージ上で狂言の所作や発音を体験していただきます。
四、『棒縛』
自分の留守のすきに家来の太郎冠者と次郎冠者の二人が酒を盗み飲むので、主人が一計を案じ、二人を縛って、外出をします。残された二人は縛られたとはいえ、無性に酒が飲みたくなり、不自由な格好のまま酒蔵に入ります。苦心の末どうにか酒を飲んだ両人、すっかり上機嫌になり、ついには酒盛りを始めます…
インフォメーション
開催日時:2018年11月24日(土)開演15:00(開場14:30)
会場:横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
入場料:一般3,000円/フォンテチケット2,700円/友の会割引2,400円/学生割引2,400円